サンエイホールディングス株式会社サンエイホールディングス株式会社

サンエイコラム
Column

2021.12.06

もうすぐ年末大掃除!家の外はどうやって掃除する?

外構のお掃除

11月も終わり12月、年末が近づいて来ました。そろそろ大掃除の計画を立て始める時期になってきたのではないでしょうか?家の中のお掃除は毎年こなれたものかもしれませんが、エクステリアの掃除はいかがでしょうか?
どうやって掃除したらいいのかわからない!そもそも掃除って必要なの?という方によくある外構商品のお掃除方法をご紹介します。

テラス・カーポート

カムフィエース アーバングレー
三協アルミ カムフィエース

テラス屋根やカーポートで主に掃除をしておかないといけない場所は前枠(雨樋への通路)です。前枠部分のゴミが雨樋をふさいでしまい雨漏りをしたり、それがきっかけで破損することがあります。特に秋になると葉が落ち風に吹かれて屋根にたくさん載ることがあるため、近くに樹木があるする場合はこまめにチェックし、必要があれば掃除をするようにしてください。

掃除方法

Step:1
ほうきなどを使用して屋根や前枠に乗った落ち葉などを取り除く
この時、フレームに乗ったり屋根材に手をついたりしないようにしてください。フレームが歪んだり屋根が外れる恐れがあります。
Step:2
雨樋への落ち口のごみを取り除く
商品によっては前枠雨樋への落ち口にゴミ出し口がついているものがあります。ゴミ出し口がある場合はキャップを外して中のごみを取り除いてください(商品説明書にて確認してください)。
Step:3
フレーム部分を拭き掃除する
次のアルミ製品の掃除方法を参考にして掃除してください。

※雨樋は高所にありますので踏み台や脚立を用意し気を付けて作業をしてください
※ベランダに取り付けられているテラス屋根の場合は柄の長いほうきを使うなど身を乗り出さないよう注意して作業してください

アルミ製品(フェンス・門扉など)

キャプション
三協アルミ 形状フェンス レジリア

アルミ製品とは主にフェンスや門扉、カーポートやテラスのフレーム部分の事で、手入れが不要かと思われがちですが年に1~2回のお手入れ(主に水洗い)が推奨されています。アルミや塗装商品を劣化させる原因は様々ではありますが、表面についた汚れを早めに落とすことが一番です。

掃除方法

Step:1
水洗いで塵や汚れを洗い落とす
表面についた汚れを洗い落としてください。この時水だけでは落ちない場合はやわらかい布やスポンジを使い、それでも落ちない場合は中性洗剤を薄めて使用し、洗剤が残らないように洗い流してください。
※この時金属たわしなどの硬いものだと傷がついてしまうため使用しないようにしてください
Step:2
乾いた布で水分をふき取る
十分に洗い流したあとは水分しっかりとふき取ってください。
※酸素・塩素系漂白剤は使用しないようにしてください

人工木ウッドデッキ

ひとと木キュアーズ エボニーブラウン
三協アルミ ひとと木キュアーズ

最近では増えてきた人工木のウッドデッキもお掃除は必要です。天然木に比べてメンテナンスは楽ですが、靴あとや雨染み、カビや飲み物をこぼした跡など、そのままにしておくと見栄えも悪くなりますし放置しておくとどんどん頑固汚れになって余計に掃除が大変になってしまいますので、気づいたらこまめに掃除をするようにしましょう。

掃除方法

ほこり・靴あと
ほうき等で土や砂を払い落し、それだけでは落ちない場合はブラシ等を使って水洗いをしましょう。
こびりついてしまっている場合は高圧洗浄機を使用するのもおすすめです。
ブラシや高圧洗浄機を使用する場合は必ずデッキ材の長さ方向に沿って使用し、最後に雑巾で水をふき取るようにしましょう。

雨染み・飲み物をこぼした跡
ブラシを使って水洗いをし、それでも落ちない場合は中性洗剤を使用してこすり洗いをしてください。
設置したばかりの人工木ウッドデッキは雨染みが出やすいです。しばらくすると出にくくはなりますが放置すると取りづらくなるため、早めに対処する様にしましょう。高圧洗浄機もおすすめです。
洗い流した後は雑巾で水をふき取るようにしましょう。

黒い斑点・カビ
カビが生えてしまった場合は次亜塩素酸系漂白剤(カビキラーなど)を吹きかけて一定時間放置し、しっかりと洗い流してください。この時洗い残しがあると変色の恐れがありますのでしっかりと洗い流してください。
洗い流した後は雑巾で水をふき取るようにしましょう。
人工木ウッドデッキですが条件が揃えばカビが生えます。表面は木粉を混ぜ込んだ樹脂であることがほとんどですのでカビが生える事があります。こまめにブラシで洗ったり、天気のいい日にオーニングやシェードをどけて天日干しをするなど日ごろから工夫をすると良いでしょう。

サンドペーパーで表面ごと取り除く
何をしても取れない頑固な汚れはサンドペーパーで表面ごと削り取ってしまうのも方法の一つです。
サンドペーパーを使用する際はハンド研磨機に取り付けたり角材などに巻きつけて使用するのがおすすめです。この時デッキ材の長さ方向に一定の力でこするようにしましょう。
一部分を強くこすりすぎたり、何度も何度もサンドペーパーを使用しすぎると芯材が露出してしまう可能性もありますので、普段から掃除をして汚れを取り除くようにしましょう。

外構の事でお困りなら

三重県四日市市にあるくらしの専門店レオーネでは、外構に関するご相談を受け付けております。
破損して危険な状態の外構を直したい、管理が楽な人工芝にしたい、ウッドデッキを天然木から人工木に張り替えたいなど、お庭・外構に関してお悩みでしたらぜひご相談ください。

くらしの専門店 LEONE

一覧に戻る